コースを探すfind a course
その他/財務・経理
- 財務・経理 企業会計のエッセンス
-
BS/PL/CFなどの基本的な会計知識は、経営者や財務担当者だけが持っていればよい知識ではありません。社内の状況を考えるとき、顧客を分析するとき。これらの知識の有無が、貴社の組織力となります。本コースでは、会計とは何か、といったところから、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の基礎、更には各種指標分析までを網羅し、ビジネスパーソンに必携の会計基礎知識を習得できます。
- 財務・経理 企業経理基礎講座
-
簿記の基礎概念から、会社の各種伝票、帳簿の構造や資金の調達と運用等に関する決まりや仕組みについてまで、経理が苦手な人でも十分理解できるようになっています。財務会計の体系が理解できれば、会社の「計数=本当の姿」が読めるようになります。また新しい会計基準として、連結会計、税効果会計、キャッシュ・フロー計算書、研究開発費、退職給付、金融資産・負債の時価評価についても学習します。
- 財務・経理 実務で役立つ簿記の知識
-
本コースでは、簿記の基本的な知識を体系的に学習し、簿記についてよくわからないまま実務についている方でも、企業の中でおカネや書類がどのように流れているのかを理解できます。簿記を学ぶには、テキストの文章を読むだけでは全く身に付きません。自分で実際に問題を解いてみることが重要です。理論は必要最低限とし、具体的な問題を解くことで体系的に理解できるように構成しています。簿記は難しいという先入観を捨ててまずは、本コースを始めてみてください。
- 財務・経理 よくわかる税務知識
-
本コースでは従来型の「資格受験合格」を第一義的な目標とした講座とは一線を画し、あくまでも「人」を中心にした「知識レベルの整理」に焦点をあてる構成となっています。「知識を知っている」ことと「知識を使える」ということの差が、理解できるようにコースを展開しています。日頃「税金にはあまり関係ないのでは」と思っている方たちにとっては、「知らないばかりに損をしている」ことが非常に多いと思います。そんな方たちから会社の総務や人事というセクションで働いている方たちまで、幅広く「実践で使える税務知識」を提供します。
- 財務・経理 人事・給与管理基礎講座
-
給与管理を基礎から学ぶと同時に、労働基準法、社会保険、所得税・住民税についても具体的に解説します。単に知識だけでなく、賞与、年末調整、退職などの計算や事務についても事例に沿って学習します。
- 財務・経理 給与計算・年末調整入門
-
給与計算業務や源泉徴収票の作成、税金や社会保険料の算出方法を理解します。
ご質問はメールフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
お電話の際は「ひめJOB eラーニングについて」とお伝えいただくとお取次ぎがスムーズです。