定員に達したため、募集を終了しました。 ありがとうございました。

コースを探すfind a course

情報通信業/Web・デザイン

Web・デザイン 右脳で学ぶウェブプログラム入門

本講座はXHTML/CSS2の基礎を理解しているマークアップエンジニア、ウェブデザイナーの卵の方を対象にした講座です。サイト制作にはスマートフォン対応やユーザビリティ向上など、よりインタラクティブな表現が求められるようになってきています。そういった時代の中でJavaScriptやjQueryの技術は、もはや多くのウェブクリエイターにとって目をそらせないものとなっていると言えます。
本講座では、「これまでプログラミングを敬遠していた方」や、「なんとなく理解してきたという方」へ、JavaScript、jQueryの基礎知識からプラグイン導入の発展知識までに焦点をあてて動画で丁寧に解説いたします。

Web・デザイン 右脳で学ぶスマートフォンサイト制作講座

XHTML/CSS2の基礎を理解しているマークアップエンジニア、ウェブデザイナーの卵の方を対象にした講座です。ニーズの高いスマートフォンサイト制作を取り巻く最新情報や考え方を学ぶだけではなく、HTML5/CSS3のコーディング技術を講師が電子黒板で実演しながら、一つ一つ丁寧に解説していきます。サンプルとして、一つのスマートフォンサイト制作の構築も行います。

Web・デザイン HTML講座

Webページは、HTMLやCSS、JavaScriptなどさまざまなプログラミング言語を記述して作られています。HTMLはその中でも基本中の基本、文章の論理構造を記述するための言語です。わかりやすく言うと、HTMLはWebページの骨格で、CSSで肉付けし、見た目を整えていくといったイメージです。
この講座ではその骨格であるHTMLを学ぶことができます。
現在Web制作の第一線で活躍しているクリエイターが基本知識だけでなく、実際の制作現場で求められるノウハウやスキルに即した解説を行うので、すぐに使える技術が身につきます。

Web・デザイン CSS講座

Webページは、HTMLやCSS、JavaScriptなどさまざまなプログラミング言語を記述して作られています。その中でCSSはHTMLで記述した文章の論理構造に文字の色やサイズ、ページのレイアウトなどのページの装飾を行うための言語です。HTMLはWebページの骨格で、CSSで肉付けし、見た目を整えていくといったイメージです。
この講座ではその見た目を整えるためのCSSを学んでいただきます。
現在Web制作の第一線で活躍しているクリエイターが基本知識だけでなく、実際の制作現場で求められるノウハウやスキルに即した解説を行うので、すぐに使える技術が身につきます。

Web・デザイン Webデザイン講座

デザインの基礎となる内容から、Webデザインの演習、更にWebデザイナーになるための考え方やスキルなども詳しく解説!
Webデザイナーを目指したい、Webデザイナーとして仕事をするためのスキルを身に着けたい、そんな方を対象に現役Webデザイナーが解説します。

Web・デザイン Javascript講座

Webページは、HTMLやCSS、JavaScriptなどさまざまなプログラミング言語を記述して作られています。その中で、JavaScriptはWebサイトに様々な機能を付加することができ、マウスの動きに合わせた表現などユーザの動作に応じた「動的ページ」を可能にします。
この講座ではHTMLやCSSでは表現できないインタラクティブな表現方法を学ぶことができます。
現在Web制作の第一線で活躍しているクリエイターが基本知識だけでなく、実際の制作現場で求められるノウハウやスキルに即した解説を行うので、すぐに使える技術が身につきます。

Web・デザイン WordPress講座

サイト構築だけでなく運用までできることを目的にし、現役Webデザイナーが実践的なサイト制作スキルをわかりやすく解説しています。WordPressの基本機能とサイト構築・運用のスキルを学ぶことで、より幅広い仕事に対応できるWeb制作者の育成を目指します。

Web・デザイン Illustrator2020講座

この講座は初級・中級・上級のレベルに分かれています。
基本的な機能の理解から、図形の作成、ロゴやイラスト、パンフレットの作成と徐々に難易度の高い制作ができるようになります。
数多くの現場を経験してきた講師による講義で、現場で役立つ知識を身につけることが可能です。単に操作方法を学習するだけでなく、実務作業で役立つように、効率よくデザイン制作ができる様々な機能や、作業効率を上げるテクニックを学ぶことができます。
また、講義で学んだ内容がきちんと身についているかを確認する「シミュレーション問題」もついているので、自分の理解度を把握することが可能です。
デザインに興味がある方、初心者デザイナー、スキルアップを目指す方にオススメ!

Web・デザイン Photoshop2020講座

この講座は初級・中級・上級のレベルに分かれています。
基本的な機能の理解から、バナー制作、Webデザイン制作と徐々に難易度の高い制作ができるようになります。
数多くの現場を経験してきた講師による講義で、現場で役立つ知識を身につけることが可能です。単に操作方法を学習するだけでなく、実務作業で役立つように、効率よくデザイン制作ができる様々な機能や、作業効率を上げるテクニックを学ぶことができます。
また、講義で学んだ内容がきちんと身についているかを確認する「シミュレーション問題」もついているので、自分の理解度を把握することが可能です。
デザインに興味がある方、初心者デザイナー、スキルアップを目指す方にオススメ!

お問い合わせcontact

ご質問はメールフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

お電話の際は「ひめJOB eラーニングについて」とお伝えいただくとお取次ぎがスムーズです。