定員に達したため、募集を終了しました。 ありがとうございました。

コースを探すfind a course

製造業電気電子シリーズ 電子回路の基礎コース

電気電子系エンジニアが実際に電子回路設計を行うときには、単純な論理構成を追いかけるだけではうまくいかないことがよくあります。それは、それぞれの電子部品の細かな特性や、実際に使ってみないとわからない点があるからです。このコースでは、基本に立ち返って、電子部品の特徴をじっくりと学んで、本当に使える電子回路の基礎を自分のものにしてください。
本コースでは、ダイオード、フィルタ、オペアンプ、トランジスタといった4分野を効率よく学習していただきます。それぞれが独立した分野のように見えますが、基本的な信号の取り扱いでは共通するところがあります。自分の電子回路技術の知識を一層堅固なものにしてください。

こんな方におすすめ
  • 電子回路の基礎をしっかりと学習したい方

コース概要

受講目安時間 4時間
利⽤期間 3ヶ月
受講タイプ 電子テキスト、スマホ対応
動作環境 ・OS:Windows 7~8.1(IE8~11以上、Chrome最新版)
画面解像度:1024×768ピクセル以上
プラグイン:Adobe Flash Player(最新版推奨)

定員に達したため、募集を終了しました。ありがとうございました。

お問い合わせcontact

ご質問はメールフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

お電話の際は「ひめJOB eラーニングについて」とお伝えいただくとお取次ぎがスムーズです。